2012年10月20日
げんまん 「ど・みそ」 (日本橋人形町)
味噌らーめん750円
久々に、名前に騙されて後悔したお店。
薄っぺらいスープ、麺はインスタントみたいな味。
盛り付けだけがキレイなところに、星+1。
店員さんもマニュアル通りの接客。
厨房奥の部屋で、ダルそうに休憩している男性スタッフ、
客席から丸見えです。
味 ★★
接客 ★★
衛生 ★★★
コスパ ★★
(★は5段階評価)
住所: 東京都中央区日本橋人形町3-7-11
2012年10月20日
麺巧 潮(神田淡路町)
※写真を撮るのを忘れてしまいました・・・
鳥白湯そば 840円を注文。
小お盆におしぼりやら箸やら蓮華やらの配膳セットが提供される。
珍しさに驚いていたら、出てきたラーメンも 「!!」
チャーシュー代わりに「肉巻きアスパラ」、味玉代わりに「ポーチドエッグ」、
ほうれん草代わりに「ブロッコリー」・・・。
恐る恐るスープを飲むと、「ポタージュ味」!?
まさに洋風なラーメン。
麺は細麺だけど、ゆで加減も適切で美味しかった。
鶏の味がもう少し感じられれば良いのだけれど、
もうひとつの「にほんいち醤油そば」もぜひ食べてみたい!
1か月ほど前にオープンしたばかりなので、厨房もピッカピカでした。
味 ★★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★★
コスパ ★★
(★は5段階評価)
住所: 東京都千代田区神田淡路町2-4-4 B1F
鳥白湯そば 840円を注文。
小お盆におしぼりやら箸やら蓮華やらの配膳セットが提供される。
珍しさに驚いていたら、出てきたラーメンも 「!!」
チャーシュー代わりに「肉巻きアスパラ」、味玉代わりに「ポーチドエッグ」、
ほうれん草代わりに「ブロッコリー」・・・。
恐る恐るスープを飲むと、「ポタージュ味」!?
まさに洋風なラーメン。
麺は細麺だけど、ゆで加減も適切で美味しかった。
鶏の味がもう少し感じられれば良いのだけれど、
もうひとつの「にほんいち醤油そば」もぜひ食べてみたい!
1か月ほど前にオープンしたばかりなので、厨房もピッカピカでした。
味 ★★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★★
コスパ ★★
(★は5段階評価)
住所: 東京都千代田区神田淡路町2-4-4 B1F
2012年10月20日
山岡家(土浦市)
味噌ネギラーメン 690円
心もからだも疲れていて、食べる気はなかったのに
衝動買いのごとく、思わず暖簾をくぐってしまった。
こんなことを言っては失礼ですが、味も、量も、期待していませんでした。
とりあえず、辛くて、ニンニクを食べさえすれば良かったので・・。
食後、少し元気が出ました。 普通においしかったです。
味 ★★★
接客 ★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
(★は5段階評価)
住所: 茨城県土浦市東崎町12-3