2012年10月18日
大阪出張
仕事で大阪へ。
夜は心斎橋近くで、上司オススメのお店「味穂」さんへ。

住所: 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-8-3
たこ焼きウマー!!
外はカリカリ、中はアツアツのトロットロ。
それを明石焼のごとく、だし汁につけていただきます。
写真左上のドテ焼きも、いかにもB級グルメの味でお酒のアテに◎!
翌日は京都へ。
老舗のラーメン屋「第一旭」は過去に行ったことがあったので
そのライバル「新福菜館」へ初訪問。
京都駅近くではなく、伏見方面の同店へ。
席に座ると、店員さんがお冷と、阪神「金本引退」の文字が大きく飾る
スポーツ新聞を持ってきてくれる・・。

中華そば(並) 650円
黒いスープが特徴的。塩分高そう・・と覚悟はしたものの
さほど塩辛くもなく。くわえて出汁感もなく、インパクトが無いなぁ。
麺は美味しい、チャーシューの量もこの値段では充分。
ギョウザや焼飯などとのセットメニューが豊富なので
ガッツリ行きたい時にオススメのお店です。
味 ★★
接客 ★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★★
(★は5段階評価)
住所: 京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町31
夜は心斎橋近くで、上司オススメのお店「味穂」さんへ。
住所: 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-8-3
たこ焼きウマー!!
外はカリカリ、中はアツアツのトロットロ。
それを明石焼のごとく、だし汁につけていただきます。
写真左上のドテ焼きも、いかにもB級グルメの味でお酒のアテに◎!
翌日は京都へ。
老舗のラーメン屋「第一旭」は過去に行ったことがあったので
そのライバル「新福菜館」へ初訪問。
京都駅近くではなく、伏見方面の同店へ。
席に座ると、店員さんがお冷と、阪神「金本引退」の文字が大きく飾る
スポーツ新聞を持ってきてくれる・・。
中華そば(並) 650円
黒いスープが特徴的。塩分高そう・・と覚悟はしたものの
さほど塩辛くもなく。くわえて出汁感もなく、インパクトが無いなぁ。
麺は美味しい、チャーシューの量もこの値段では充分。
ギョウザや焼飯などとのセットメニューが豊富なので
ガッツリ行きたい時にオススメのお店です。
味 ★★
接客 ★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★★
(★は5段階評価)
住所: 京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町31
2012年10月18日
ゴーゴーカレー 秋葉原1号店
ロースカツカレー エコノミー 550円 (55店舗達成記念セール価格)
カツは要らなかったけど、キャンペーン開催中とのことで
カツがあってもなくても同額ということに気づき、
貧乏性の性分からカツ乗せで注文・・。
いつ来ても変わらぬ味で、期待を裏切りません。
そして、スプーンではなく「フォークで食え!」というのも相変わらず慣れない。
キャベツはお代わり自由ですが、なんとなくお願いしづらい雰囲気で
一度も頼んだことがありません。
あと、辛いもの好きの自分としては、トッピングで「辛さ倍増」があるといいな。。
味 ★★★
接客 ★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★★
(★は5段階評価)
住所: 東京都千代田区神田佐久間町1-16-1