2013年10月01日
ラーメンショップ 牛久結束店
ネギ味噌ラーメン650円 + 中盛り100円 + 太麺(無料)
疲れているとき、無性に食べたくなるこの系統。
底の浅い、でも洗面器みたいなデカイ器で着丼ですw
太麺がスープと合っていてなかなか。 チャーシュー(ほぐし豚?)はパサ気味だけど許容範囲。
卓上の豆板醤をドバッと投入したら、背脂だらけのスープも美味しくいただけました。
味 ★★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★★
(★は5段階評価)
住所: 茨城県牛久市結束町504-1
2013年09月15日
良温(土浦市)
中華そば ~長岡ラバーズ~ 700円
「長岡」と聞けば、いても立ってもいられず、訪問。
ビジュアルも抜群の、生姜醤油でした。
若干、生姜の風味が強すぎるかな?
「青島食堂」はじんわりと感じられるけど、こちらはハッキリと「生姜です!」と主張してくる。
それでもスープはグビグビ行ってしまいました。
チャーシューがてんこ盛りなのは、「青島食堂」を意識したのかな?
味 ★★★
接客 ★★★
衛生 ★★★★
コスパ ★★★
(★は5段階評価)
住所: 茨城県土浦市若松町3-5
2013年08月24日
らぁめん食堂 萬福(土浦イオン)
醤油らぁめん 580円
土浦イオンのフードコートにオープンしていた。 以前「せからしか」があった所。
味は・・・何も言いませぬ。 値段相応です。
ただトッピングバーがあり、「ネギ」やら「辛もやし」やらが取り放題。 玉子も2個まで無料。
これはイイです!
先月オープンした模様ですが、加賀まり子からのお祝い札はありませんでしたw
味 ★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★★
(★は5段階評価)
住所: 茨城県土浦市上高津367
2013年07月26日
麺や 蒼 AOI(つくば市竹園)

ラーメン750円 + 大盛(無料) + タマネギ増し50円
野菜がしっかり炒められ、スープと調和が取れた
美味しい濃厚味噌ラーメンです。
「ねぎ増し」が100円で、「タマネギ増し」が50円。
後者を選んだところ、スープに合うし、歯ごたえがアクセントになってイイ!
ただ、店員さんは・・・ 私語が多く、ダラダラしています。
厨房内もまる見えなので、 気を配ってくださいね。
味 ★★★★
接客 ★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
(★は5段階評価)
住所: 茨城県つくば市竹園2-6-1
2012年12月02日
らーめん こうや(かすみがうら市)
ねぎみそらーめん650円
数年ぶりに来店。
前に来た時は、もっとネギの量が多く、ボリュームがあったような・・?
デフォの味は可もなく不可もなく。 卓上の豆板醤とニンニクで調整しました。
店主と思しき方の腰の低さは、相変わらず! 他のスタッフさんも丁寧な接客です。
味 ★★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
(★は5段階評価)
住所: かすみがうら市稲吉5-3-18
2012年10月20日
山岡家(土浦市)
味噌ネギラーメン 690円
心もからだも疲れていて、食べる気はなかったのに
衝動買いのごとく、思わず暖簾をくぐってしまった。
こんなことを言っては失礼ですが、味も、量も、期待していませんでした。
とりあえず、辛くて、ニンニクを食べさえすれば良かったので・・。
食後、少し元気が出ました。 普通においしかったです。
味 ★★★
接客 ★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
(★は5段階評価)
住所: 茨城県土浦市東崎町12-3
2012年10月05日
特級鶏蕎麦 龍介(土浦市永国)
純鶏そば700円
1週間前に食べたので記憶がうすい・・。
味はよかったと思う。
あと覚えているのは、
「量が少なっ!!」「チャーシューがスパイシー」「ユズが邪魔っ!」
味 ★★★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★★
コスパ ★★
(★は5段階評価)
住所: 茨城県土浦市永国848-5
2012年01月31日
クロコダエル(荒川沖)

たっぷり野菜ラーメン(味噌)600円
※デフォでは、一味唐辛子はかかっていません。
ジョイフル本田 荒川沖店内のフードコート。
野菜は200gを謳っていたが、見た目は少ない。
味はいたって普通。まさにフードコートの無難な味。
「あんな味だろうな」と期待をしていなかったが、
ドンピシャでその味だったがために、嬉しいやら悲しいやら。
ここで予想を裏切ってくれれば、印象に残るのにね。
味 ★★
接客 ★★
衛生 ★★
コスパ ★★
(★は5段階評価)
荒川沖店て、いつの間にやら生鮮スーパーもオープンしてたんだね。
肉類が異様に安すぎて、かえって不安を感じた。
住所: 茨城県土浦市北荒川沖町1-30