2012年12月30日
肉の万世 B1階 呉越同舟(秋葉原)
から揚げ定食680円
着席するもお冷が来ない。
セルフサービス?と思ったが、他のお客さんには提供されている。 ただ単に忘れられていた。
看板には「スープ・ライスはおかわりサービス」とあったが、その案内もなし。
ランチタイムはヤル気がないのだろう。
味 ★★
接客 ★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
(★は5段階評価)
住所: 東京都千代田区神田須田町2-21
2012年12月27日
麺家 聖(神田)
濃厚とんこつ醤油ラーメン680円 + 野菜大盛り(無料)
脂は「普通」でお願いしたけど、 やけにオイリー・・。
ライトなとんこつ醤油味。 野性味を求めると、物足りなさが。
野菜は「大盛り」ではなく、 「山盛り」でも容易に食せると確信できた。
味 ★★★
接客 ★★★
衛生 ★★★★
コスパ ★★★★
(★は5段階評価)
住所: 東京都千代田区鍛治町2-2-10
2012年12月23日
味箪笥(水戸市)
とろりつけそば 750円
豚骨魚介の濃厚ドロンジョ。 マタオマ系で後半飽きる。
極太麺はしっかり〆られていて美味しい。
スープ割も薦められたが、こんな濃厚スープを飲んだら血圧上がるだろうな、と自粛・・。
でも、若い女性店員さんが丁寧な接客で、久々に心ときめいた!
味 ★★★
接客 ★★★★★
衛生 ★★★★
コスパ ★★★
住所: 茨城県水戸市住吉町16-8
2012年12月21日
大分唐揚げ
大分唐揚げ定食780円 + ごはん大盛り(サービス)
店名を忘れてしもうた・・
きびやななやま近くの居酒屋。
店頭の看板「大分唐揚げ」にひかれて思わず入店。
鶏のムネ肉を使用しているとのことだが、意外にも肉汁たっぷり!
下味もしっかりついていて、ごはんに合う!
お椀はてっきり味噌汁かと思ったら、コンソメスープという始末・・。
味 ★★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
住所: ???(小川町駅の近く・・)
2012年12月20日
ラーメン凪 炎のつけめん(西新宿)


炎のつけめん850円、 麺300g・3辛
麺は200~500g、 辛さは1~5辛から選べる。
麺の上には「黒い!」麻婆豆腐。 山椒がきいていてシビれる辛さ。
つけ汁には赤い唐辛子が浮かぶ。 辛いもの好きの自分、3辛では物足りなかった・・。
カラシビが前面に来るので、ニボ感の印象が薄いかなぁ。
味 ★★★
接客 ★★★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
住所: 東京都新宿区西新宿7-13-7 2F
2012年12月17日
味噌麺 高樋兄弟 (御徒町)

味噌らー麺750円 + 中盛り(無料)
味噌を謳いながらもさほど主張せず、豚骨感も適度に主張。
「まろやかなバランスの取れた味わい」、言葉を返すと、「ボヤけて印象が薄い」。
平べったいモチモチ麺もスープに合っていますが、
角煮のような甘トロチャーシューは秀逸!
味 ★★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
住所: 東京都台東区上野4-3-1
2012年12月13日
麺処 花田(千代田区神田)

辛味噌790円 + 野菜大盛り(無料)
寒い日に、無性に食べたくなる「濃厚ドロ系味噌スープ」。
前客が少なかったせいか、白ネギの盛り方が芸術的にキレイ!
ニンニクも入れたいんだけど・・・仕事中なので自粛。
大雑把な味ながらも、冬の季節は頻繁に通ってしまいそうです。
味 ★★★★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
住所: 東京都千代田区内神田3-20-6
2012年12月10日
つけ麺 ななやま(神田小川町)
つけ麺650円 + 大盛り(無料)
酸味が利いて、ちょい粘度のある鶏魚介スープ。 節感がやや強いか。
麺はツルモチ感あり。 のどごし◎。 チャーシューは低温処理と思われる一手間くわえたもの。
どれもこれも、単体では平均以上だと思うんですが・・・
「木を見て、森を見ず」というか、全体でみると「?」となる一杯です。
味 ★★
接客 ★★★
衛生 ★★★★
コスパ ★★★★
(★は5段階評価)
住所: 東京都千代田区神田小川町1-7-4
2012年12月06日
麺家 聖(神田)
濃厚タンタン麺680円 + 野菜大盛り(無料)
野菜は「山盛り」まで無料、さらに一部メニューは麺が1,000gまで無料・・・。
ガッツリ行きたい時にはいいですね。
「大盛り」野菜は、別丼にて提供される。
タンタン麺風の味噌ラーメン、という感じ。
ゴマの風味が香るピリ辛味のタンタン麺を予想すると、裏切られる。
味 ★★★
接客 ★★
衛生 ★★★★
コスパ ★★★★★
(★は5段階評価)
住所: 東京都千代田区鍛治町2-2-10
2012年12月03日
どうとんぼり神座 関西国際空港店

ネギラーメン800円
可もなく、不可もなく。 食後、異様に喉がかわいたのが印象的。
ネギの量が多かったことだけが、救いか。
空港のお店で、コスパを求めてはダメでしょうね。
他店では、かけうどん(並)が【420円】で販売していた位ですから。
味 ★★
接客 ★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★
(★は5段階評価)
住所: かすみがうら市稲吉5-3-18
2012年12月02日
らーめん こうや(かすみがうら市)
ねぎみそらーめん650円
数年ぶりに来店。
前に来た時は、もっとネギの量が多く、ボリュームがあったような・・?
デフォの味は可もなく不可もなく。 卓上の豆板醤とニンニクで調整しました。
店主と思しき方の腰の低さは、相変わらず! 他のスタッフさんも丁寧な接客です。
味 ★★★
接客 ★★★★
衛生 ★★★
コスパ ★★★
(★は5段階評価)
住所: かすみがうら市稲吉5-3-18