PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年10月18日

つくばでiPhone4Sを買う その3

※前回記事はコチラ


10月14日(金)、iPhone4s 発売日の朝。

朝ズバ!で銀座apple storeでの行列が生中継され、

みのさんの「なぜ実質0円なの?」という質問に対する

現場アナとの噛み合わないやり取りを楽しむ。


しばらくは入手できないと諦めていたので

実際に手にした人達のレポートを楽しむことにした。

auとソフトバンクの差異も知りたかったし。



そんな中、驚愕の動画をようつべで発見!






・・・

・・



え、ええっー! ソフトバンクだめじゃん・・


某掲示板でも、この動画を見てauに予約を切り替える猛者が大多数

発生した模様。

地域によって差異は生じるものだから、一概に信じてはダメとわかっているものの、

この動画は衝撃的でした。



「・・ま、まぁ、今まではソフトバンクだったから、

 今回ばかりはauの性能を試してみようか、なぁ?

 ダメだったら、2年後ソフトバンクに戻ってくればいいし。」


一気にau支持に気持ちが変わったくせに、

なぜか理由をこじつけて、納得しようとする自分がいた。



とはいえ、先にソフトバンクから入荷連絡が来たらどうしよう?



はっきり決断できないまま、発売から2日後の10月16日お昼過ぎ、

意外にも早く、入荷連絡が!!!



au? ソフトバンク?



それは↓↓↓↓↓

















au からでした。











でも、お店が混雑しているから、時間を予約して来店して欲しいとのこと。

早速その日の夕方18時でお願いしました。



18時の5分前に研究学園店へ行ったものの、確かに混んでいる。

時間通りに手続きできるとは到底思えない。


予約の意味がないなぁと諦めつつ、これで最後とばかりに

3GSアプリで楽しみながら約40分後、ようやく呼出しが。


その後、受領まではスムーズに済みました。

途中、店員さんから「電話帳などのデータはSDカードを介して移行して」と言われたが


??・・スロットもないのにどうやってやるの?


とツッコミを入れると、私もよく分かりません・・と、素直な告白。

いずれにしても終始丁寧で、待たせてしまったことを最後まで申し訳なさそうに

恐縮されていました。正直でとても好感がもてる接客です。


そんなこんながありつつ、ついに4SをGetすることができました!



つづく



  


Posted by むっちゃん at 23:21Comments(0)iPhone

2011年10月18日

つくばでiPhone4Sを買う その2

※前回の話はコチラ


10月7日から全国で予約受付開始でしたが、私の場合

・10月8日 つくばのauショップ

・10月10日 埼玉のソフトバンクショップ

でそれぞれ予約しました。後者は、勤務先が埼玉なもので。


auショップは研究学園駅近くの所。

夕方行ったものの、店内は大混雑。

30分以上待たされましたが、手続きは必要事項を書いてすぐ終了。


店員さんの話では、すでに150件以上の予約が入っており

10月中の受け渡しができないかも・・とのこと。

まいったなぁと思いつつ、店員さんの優しい笑顔に癒され帰宅。


その日の夜、ソフトバンクからビッグニュースが!

「3GSの機種変更なら6,000円キャッシュバック」


6,000円かぁ。月々割の未使用分も5か月分残ってるし。

機種本体の実質負担金ゼロとはいえ、それだけ値引きされるとなると

これはやっぱりソフトバンクかなーと心動かされる。


翌日、勤務中の昼休みを利用しソフトバンクショップへ。

お客さんは数人と意外と空いている。

手続き自体もスムーズで、店員さんも丁寧な接客で進んでいたのだが、途中

ポケットwi-fiらしき物の同時契約を勧められ、

丁重にお断りした直後から素っ気ない態度に(悲)。


入手時期を尋ねても、「いつ何台入荷するかも分かりませんから」

と笑顔も愛想もない回答。萎えた心のまま、午後の仕事に向かう・・。



いずれにしても、14日の発売日の入手は無理だろうと諦める。

ネットで情報を収集しつつ、気長に待つことにした。



つづく


  


Posted by むっちゃん at 19:05Comments(0)iPhone

2011年10月18日

つくばでiPhone4Sを買う その1

iPhone3GS を使い出して1年半。

ここに来てマナーモードに不具合が。


スイッチを触らなくても勝手に切り替わる。

無駄にバイブも作動。電話が鳴っていないのに、ぶるぶる震えてしまう。

夜中にいきなり震え出し、起こされることも多々。


修理費用を調べたら8,000円くらい掛かるらしい・・


さてどうしたものかと悩んでいたら、iPhone4S 発売のニュース!

スペックが上がり、カメラ画素数も800万!

しかも声で問いかけると、それに反応して答えを出す「Siri」とやらも

そのうち出来るらしい!


これは逃すまいと「iPhone4S 購入プロジェクト」が立ち上がりました。



まずはキャリアの選択。

ソフトバンクにするか?auにするか?


たしかにソフトバンクの低価格プランは魅力的だが

不安なのが「電波の入りやすさ」。


自宅で3GSを使っていても、今一つスピード感に欠け

圏外になることも時々。

つくばエクスプレスで通勤しているのですが、

みらい平‐守谷間になると、いつも切れてしまいます。


かといって、auだと料金が若干高くなるし・・。


どうしようか悩んだ末に出した結論は


 「両社ともに予約して、先に入手できる方にしよう!」


予約数はハンパないとの見込み、さらにバイブの不具合も気になっていたので

1日でも早く手に入る方を選ぶことにしました。


つづく  


Posted by むっちゃん at 18:24Comments(0)iPhone