2012年08月24日

豚骨 豚野郎(浦和)


豚骨 豚野郎(浦和)

純白塩豚骨750円


スープは真っ白で濃厚。 豚骨感は薄いもののまろやかで飲みやすい。

でもパンチに欠けるので、卓上の野郎ネギ(刻みネギ&ニンニクに辛味を加えたもの)を

大量に投入したら・・・ 後悔しました。 量はほどほどに抑えた方が◎。


チャーシューがやわらかい。 トロットロで美味しかった。


他にも、辛子高菜や紅ショウガも置いてあるので

自分好みのラーメンを楽しめます。


にしても、店名を見るたびに泰葉と小朝を思い浮かべるw


味   ★★★★
接客  ★★★★
衛生  ★★★
コスパ ★★★

 (★は5段階評価)


住所: 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-5-9


同じカテゴリー(ラーメン(埼玉))の記事画像
オランダ亭 本店(春日部市)
自家製麺 まかないへきる
中華そば 蛍(さいたま市見沼区)
蕾 煮干 分家(大宮)
もちもちの木(白岡市)
ぼすや(東大宮)
同じカテゴリー(ラーメン(埼玉))の記事
 オランダ亭 本店(春日部市) (2017-01-29 20:44)
 自家製麺 まかないへきる (2016-12-27 23:24)
 中華そば 蛍(さいたま市見沼区) (2013-11-06 21:28)
 蕾 煮干 分家(大宮) (2013-10-18 23:24)
 もちもちの木(白岡市) (2013-09-11 21:46)
 ぼすや(東大宮) (2013-06-05 20:37)

Posted by むっちゃん at 19:54│Comments(0)ラーメン(埼玉)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。